運輸安全マネジメントの取り組みManagement

2023年度 運輸安全マネジメントの取り組みについて
(情報公開)

株式会社まりもハイヤーでは、2023年度 運輸安全マネジメントに関する取り組みについて、次の通り輸送の安全に関する公表を行っております。

スローガン

「安心」「安全」「快適」「信頼」
お客様に「感謝と地域に貢献を」
仲間に「思いやりと和の心を」

1.輸送に関する基本的方針「安全方針」

【輸送の安全は我が社の根幹】
【安全は最大の顧客満足】
【安全は業務の基本動作】
【無理な運行はしない、させない】
【輸送の安全に関する情報については、積極的に公表する】
【車両の整備不備をなくすため完全な出庫前点検の実施】
【安全な輸送の確保のため出勤前日の飲酒は控える】

2.輸送の安全に関する目標

【2023年度 事故件数目標値】
人身事故:0件/物損事故:10件

3.事故に関する統計 自動車事故報告規則第2条に規定する事故

2021年度 重大事故:0件/有責事故:18件/無責事故:9件/合計27件

4.輸送の安全に関する組織体制

代表取締役 専務取締役 統括部長 運行課長 運行係長 運行管理者
佐藤 淳一 小山 賢次 佐藤 智哉 後藤 仁志(整)
(兼務)
統括運行管理者
指導主任者
斉藤 啓一(整) 島田 恵
(整)は整備管理者
(補)は整備管理補助者

5.輸送の安全に関する重点施策

①輸送の安全確保が最も重要であるという意識を徹底し、輸送の安全を確保する上で必要な次に揚げる事項に関し、関係法令及び安全を管理する規定に定められた事項を遵守すること。
ア)乗務員の確保
イ)施設及び作業環境の整備
ウ)安全な輸送サービスの実施及び監視
エ)事故の対応
オ)事故の再発防止策及び予防措置

②輸送の安全に関する費用の支出及び投資を積極的かつ効率的に行う。

③輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講ずる。

④輸送の安全に関する情報の連絡体制を確率し、情報を共有する。

⑤輸送の安全に関する教育及び研修の計画を作成し、これらを適確に実施する。
【具体的な取り組み事項】
1)急発進・急減速の抑止 
2)法定速度の遵守と社内最高速度(一般道80㎞/h)以下での走行
3)右左折時の横断歩道前一旦停止

6.輸送の安全に関する計画

(1)運転適性診断の活用
初任・適齢の診断に加えて、任意の一般診断を受診させて、診断結果を分析し、適確な指導を実施します。

(2)乗務員教育
乗務員教育の年間計画表を作成し、初任・適齢・現任乗務員に対する関係法令の遵守、ヒヤリハット等の班別教育を実施して輸送の安全確保に向けた意識の向上を図ります。

(3)交通安全期間中は、事故防止運動を実施します。

(4)輸送の安全に関する内部監査を年間に1回以上実施し、是正・予防措置を講ずるとともに、継続的改善に努めていきます。

7.事故・災害等に関する報告連絡体制

図事故・災害等に関する報告連絡体制図

代表取締役 専務取締役 統括部長 自工工場長 運行課長 運行係長 運行管理者
佐藤 淳一 小山 賢次 佐藤 智哉 佐藤 浩二 後藤 仁志(整)
(兼務)
統括運行管理者
指導主任者
斉藤 啓一(整) 島田 恵
(整)は整備管理者
(補)は整備管理補助者

8.輸送の安全に関する教育及び研修の計画

①輸送の安全に関する教育………………毎月1回開催
②乗務員教育・研修…………………四半期毎1回開催
③関係法令・社内規定の遵守教育…四半期毎1回開催
④事故惹起者に対する指導………………事故発生直後